2025年7月1日(火)~

TITLE

弱さはチャンス (feat.Eri)

INTRODUCTION

「励ましソング」を超える、全く新しい楽曲の誕生!
自分でダメだと思っている事、周りからダメ出しをされ続けている事、それは、実は、意識や努力をしなくても、簡単に出来てしまう自分だけの先天的な才能だった。短所は長所、そこをドンドン伸ばせば、誰も追随出来ない能力になる。ギターとドラムが暴れまくる、激しいロックで、心の痛みを吹き飛ばす。「弱さはチャンスだ」と、みんなで叫びたい。

2025年5月1日(木)~

TITLE

Yes (feat.Eri)

INTRODUCTION

大好きな人からプロポーズされた彼女は…
男性のお客様が話してくださった「(妻になってくれた)彼女にプロポーズしたら、うれしさのあまり、感激して泣き出してしまった」という実話を基に制作した。突然彼女に泣きだされた男性の困惑と、返事をしたくても出来ないでいる、女性のもどかしさを、女性の心理を通して描いた。16ビートのバラード。シンセサイザーが様々な音色で、女性の繊細な心の揺れを彩っている。

2025年3月1日(土)~

TITLE

アルバム「傷心」
【収録曲】
1.遠い遠い昔に (feat.Eri)
2.深海 (feat.Eri)
3.逃げろ (feat.Eri)
4.殺しのドレス (feat.Eri)

INTRODUCTION

今、部屋の隅で、ひとり泣いている、あなたに聴いて欲しい
なかなかうまく生きられなくて、いろいろな事に心の痛みを抱えながら、毎日を過ごしている。どうしようもない想いが、頭の中をグルグル回っているあなたに、聴いて欲しい。そして、どうしても伝えたい事。人は、誰かを傷つけ、誰かに傷つけられながら、その中で生きていく。痛い心の情景を、アルバムのコンセプトとして展開、4曲収録。ポップロックを基調に、1曲1曲アレンジを変え、AIボーカルfeat.Eriが、魂を絞り出すように歌い上げている。

2024年12月1日(日)~

TITLE

「森」(feat.Eri)

INTRODUCTION

地球からのメッセージを音楽の波動で
「地球にやさしい」という言葉を聞くけれど、それは、あくまでも人間が生存するための考え方で、地球にとっては、人間の自分勝手な理屈なのかもしれない。大地の鼓動のリズムに、シンセサイザーとボーカルが後半に向かって徐々に折り重なるように展開、地球を包み込むようなサウンドを創り出す。

2024年10月5日(土)~

TITLE

「残された人生」(feat.Eri)

INTRODUCTION

命が有限だと、心の底から気づいた時、すべてが輝き出す
人は生まれた瞬間から命の終わりに向かって進んでいる。つまり、誰もが残された人生を生きている。だからこそ、今生きているすべての人達に「一日一日を楽しく&大切に生きて欲しい」という願いを込めた。静のピアノに、動のギターとドラムが織りなす、1980年代サウンドを彷彿とさせるロックバラード。

2024年8月1日(木)~

TITLE

「スーパースター」(feat.Eri)

INTRODUCTION

私達を心の底からワクワクさせてくれる、スーパースター達に捧げたい!
世界中で活躍している、様々な分野のスーパースター達の共通点は、「余裕」だと感じた。とんでもなく難易度の高い事を、難無くやってのける彼等彼女等を、感謝の気持ちを込めて楽曲という形で描いた。サウンドはギターをフィーチャー、ゆったりとした叙情的なロックで、AIボーカルが心地よく高らかに歌い上げている。

2024年6月1日(土)~

TITLE

「魔物に憑りつかれて」(feat.Eri)

INTRODUCTION

誰の心の中にもある魔性が理性を突き破る。
誰かを好きになる、それは素晴らしい事だけれども、自分自身の秘めた想いとして留めておかなければいけない人もいる。でも、そんな秩序を守っていられない魔性が誰の心の中にもあり、人を愛する想いは理性の防波堤を突き破り、流れだしたら止められない。サウンドは南アフリカのゴムのリズムにフラメンコとサックスをミックスさせ、AIボーカルがパンチを効かせながら切なく歌い上げている。

奇跡の力

2024年4月1日(月)~

TITLE

「奇跡の力」(feat.夏色花梨)

INTRODUCTION

異才達が力を合わせると、ミラクルが起こるのに注目しました。
歴史が変わる瞬間は、いろいろな才能の持ち主達が現れて、それぞれの力を発揮したからこそ、信じられない事が起こったのを、楽曲として描きました。サウンドは少し激しいポップロック調で、AIボーカルが軽快に歌い上げています。